JIMOTTO
Mapで検索
エリア一覧
 

三溪園の梅を使ったクラフトビール「麦梅酒」

三溪園の梅を使った
クラフトビールが
完成しました!

麦梅酒

麦梅酒ラベル

価格
1,200
(税込み)

麦梅酒ラベル

商品のご紹介

『横浜 三溪園』
の梅を使用

横浜・本牧にある日本庭園「三溪園(さんけいえん)」には、約500本の梅が植えられています。梅酒や梅干しによく使われる豊後梅から、珍しい品種の臥竜梅、緑萼梅まで。実り溢れる三溪園で採れた、さまざまな品種の梅をブレンドして作った特別なクラフトビールです。

『横浜 三溪園』の梅

横浜 三溪園 案内板

横浜 三溪園 梅の木

横浜 三溪園 梅の実

特徴

苦味は控えめ、
すっきりと爽やかな飲み口

ほのかな酸味とともに広がる
梅の香りをお楽しみください。

●名称:発泡性リキュール ●原材料名:麦芽、ホップ、酵母、スピリッツ
●アルコール分:5%   ●内容量:330ml ●賞味期限:左部に記載
●保存方法:要冷蔵10℃以下で保存 ※常温での保存は瓶が破裂する恐れがあります。
●製造者:T.T BREWERY 川崎市川崎区中島3-15-13
※この商品はお酒です。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※この商品は20歳未満の方には販売できません。

グラスに注いだ麦梅酒

梅ビールが
できるまで

Story

梅を採る

三溪園のスタッフさん、地元の皆さんと一緒に園内をてくてく歩きながら、梅を収穫していきます。黄色に色づいている梅が狙い目。
美味しいビールが出来上がりますように!

梅の収穫

美味しそうな梅を発見!

必要な分をGet!

園内を一周

選別・手洗い

収穫した梅は、傷のあるものを避けてキレイな梅だけを選別。丁寧に手洗いしたら、鮮度を保つために冷凍保存します。

下矢印

丁寧にウォッシュ

下矢印

ビールを
作ってもらう

T.T BREWERY

今回、クラフトビールの製造をお願いしたのは、川崎市にあるブルワリー「T.T BREWERY」さん。冷凍した梅を託します!

クラフトビール製造 イラスト

試作第一弾!

味決め

試作 第一弾のクラフトビールが出来上がりました。梅の配合の割合を変えた2種類を作っていただき、飲み比べ。酸味は?喉越しは?香りは?意見を出しながら、バランスを確認していきました。うーん難しい…。

味のバランスをチェック

最終調整

試作 第一弾の意見を反映した、試作 第二弾が出来上がりました。今回も2種類の割合を飲み比べます。みんなドキドキしながら、せーので乾杯!結果はいかに…?

試作第二弾!

完成したクラフトビール

完成&お披露目!

初お披露目は、本牧YC&ACのオクトーバーフェストでした。ほのかに梅が香り、喉越しも爽快!ぐびぐび飲みたくなる美味しいクラフトビールが完成しました!

イベントでも好評!梅麦酒の読み方は、「バクバイシュ」

完売!

価格

Price

麦梅酒 瓶

【数量限定/期間限定】

瓶タイプ(330ml)
1,200(税込み)

●名称:発泡性リキュール ●原材料名:麦芽、ホップ、酵母、スピリッツ
●アルコール分:5%   ●内容量:330ml
●賞味期限:左部に記載
●保存方法:要冷蔵10℃以下で保存 ※常温での保存は瓶が破裂する恐れがあります。
●製造者:T.T BREWERY 川崎市川崎区中島3-15-13

●販売について

催事等での期間限定・数量限定の販売となります。
次回販売情報は、随時お知らせいたします。

※この商品はお酒です。
※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
※この商品は20歳未満の方には販売できません。

New topics

最新の記事

  • Area.H

モチモチ食感が自慢
本牧の老舗製麺店『満寿屋』

– 創業大正13年の老舗製麺店『満寿屋(ますや)』 横浜市中...
  • Area.H

自由な発想を大切にする
かわいらしい街のケーキ屋さん『ようせいのいたずら』

地元の方に愛される『ようせいのいたずら』 様々なお店が立ち並ぶ本牧通りの...
  • Area.S

職人が生み出す逸品に敬意を込めて
『横濱蔵出し チーズケーキ 寿々喜屋』

扱う商品は、社長が自ら選んだ逸品 横浜・新山下にある小さなお店『寿々喜屋...
  • Area.H

“ザ・町中華”が食べたいなら
本牧通り沿いの『天一景』へ

地元に愛される中華料理屋『天一景』 数多くのお店が建ち並ぶ「本牧通り」沿...
  • Area.H

地元の方からも大人気のパン屋さん
昭和23年創業の 『本牧館』

– 地元はもちろん、遠方からのお客さんも多い人気店。 本牧の...
  • Area.S

肉厚パテのハンバーガーが食べたい!
新山下にある『Codie’s(コディーズ)』

– 白い木の建物にハンバーガーのイラストが目印のハンバーガー...
  • Area.H

ボリューム満点ランチを食べたい!
『ユナイテッドシーメンスサービス』

– 本格的なアメリカの雰囲気を味わいたい方にオススメ 横浜本...
  • Area.N

横浜でピクニックをするなら『根岸森林公園』へ!

元々は競馬場の跡地であった『根岸森林公園』。その広さは約18ヘクタール(...

More

page top